忍者ブログ
宅地建物取引主任者・日商簿記検定2級・2級FP技能士の勉強を独学で行っています。 宅建は一発合格(喜)、2級FP技能士は2回目で合格、日商簿記2級は2連敗(泣)です。
Amazon

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 宅建と、FP技能士2級に、ようやく合格できました。

 残りは、日商簿記2級です。

 簿記では、どの電卓を使うかが大事です。

 簿記のための電卓ランキングのようなものがあればいいのですが,そういうものはなさそうです。

 電卓には、カシオの電卓とシャープの電卓があります。

 ほかにも、シチズンの電卓や、キヤノンの電卓もありますが、シェアが大きいのは、カシオの電卓とシャープの電卓です。

 カシオの電卓とシャープの電卓とでは,操作のやり方がかなり違います。

 どちらがいいかは、人によって違います。

 私はカシオの電卓の方が合っているので、簿記検定のための電卓も、カシオの電卓を使っています。

 簿記のために私が使っている電卓は、これです。


 簿記検定のための電卓では、早打ち機能と,サイレント機能がついているものが望ましいので、少し金額的には高くなってしまいます。でも、簿記では、多くの人がこのぐらいの電卓を使っていると思います。

 いくら簿記検定のためにはいい電卓がいいといっても、これは高すぎるという方であれば、このあたり。


 次に、FP技能士検定のための電卓ですが、FP技能士検定のための電卓ランキングというものもありません。

 簿記検定を受けている人で、そのための電卓を持っている方であれば、当然のことながら、その電卓を使えばいいので、電卓を買う必要はありません。

 でも、簿記検定は受けないが、FP技能士検定は受ける、という方は、電卓を買わなければいけません。

 スマホやガラケーのアプリの電卓は使用禁止です。

 100円ショップで電卓を買ってもいいのですが、午後は時間との勝負なので、安くて使いづらい電卓を使うと、時間不足になってしまうかもしれません。

 でも、FP技能士検定では、簿記検定ほどの、いい電卓を買う必要はありません。

 このぐらいの安い電卓でも十分です。私は簿記のための電卓を持って行くのが面倒なので、この電卓を持って行き、合格できました。


 弘法筆を選ばず、といいますが、実際には、いい電卓を使った方が、試験には有利です。

 私も簿記検定に合格したいと思っています。



にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ FP技能検定へ
にほんブログ村

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

資格(簿記) ブログランキングへ

資格(ファイナンシャルプランナー) ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Google


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[02/10 takkenboki]
[02/10 たか]
[01/30 takkenboki]
[01/29 シロ]
[01/29 takkenboki]
[01/28 たか]
[10/26 資格試験ナビ]
[10/23 takkenboki]
[10/23 マン貫一]
[10/20 takkenboki]
[10/20 マン貫一]
[10/13 テラゲン合格!]
[06/15 takkenboki]
[06/14 chiy]
[02/26 takkennboki]
[02/26 Lady Rose]
最新記事
(07/07)
(07/05)
(05/27)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/25)
(05/12)
(04/04)
(03/23)
(02/17)
(02/10)
(01/29)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/21)
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(12/24)
最新TB
プロフィール
HN:
takkenboki
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]